| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
WS10th記念☆ スペシャルクラスを終えて
11/23(土)、まきこさんとのワークショップの10回記念としてのスペシャルクラスが終了した。緊張感と高揚感、幸福感の入り混じった一日だった。
平成22年からゆっくりと回数を重ね、10回と言う節目を迎える事ができ本当に嬉しく有難く思う。こうして続けてこられたのも、まきこさんとこれまで集まって下さった方々のお陰であり、始まる前から胸がいっぱいで何度も涙がこぼれそうになった。
まきこさんが居てくださったからこそ実現した名古屋でのワークショップ。沢山の方とのご縁も頂き、本当に贅沢な尊い時間であり、毎回貴重な体験をさせて頂いている。表現しきれないほどの感謝の気持ちでいっぱい。
まきこさん、本当にありがとうございます。
今年の秋ごろまきこさんが体調を崩された時、自分の事のように心配で仕方なかった。その想いが強すぎてまきこさんが体調不良の時にも関わらず、過剰にコンタクトを取ってしまっていた私を責める事なく、尊重して下さり、ありがとうと言って下さったまきこさん。その在り方に私自身も本当に救われたし、相手のスペースを大切にし、尊重し、寄り添える人間でありたいと心から想った。そして改めて、私にとって大切な存在である事を実感した。
そんなまきこさんへの贈り物としてのヨガ。最初にお話を頂いた時、私がまきこさんにヨガを贈るなんておこがましく感じたが、まきこさんの心と身体がまたヨガに向かってみえる事が嬉しく、そしてそんな機会を与えて下さった事が有難く、自分にとってのベストを尽くし、その場に臨みたいと想った。
ヨガが始まる前はとても緊張したが、始まると落ち着いていその場にいる自分に気付いた。
間を取る、声の抑揚、生徒を見る
この3つを意図として設定しクラスに臨む。あっという間に終わってしまい反省点は満載だが、まずは落ち着いてその場に居られた自分にお疲れ様と言ってあげたい。
そして、まきこさんのクラスに続く。
仰向けになったところで、まきこさんからの言葉が心に染み入り、涙が溢れて仕方なかった。いつもまきこさんのクラスを受けると胸が熱くなる。まきこさんから受け取るエネルギーは愛と優しさに溢れ、そのエネルギーに触れる度に、熱いものが込み上げる。愛と優しさに包まれながら、クリパルヨガに触れている事、自分と繋がる事、まきこさんと、そして参加者の方々と共にその場に共に居られる事が本当に嬉しくて、嬉しくて、中から沸き起こる心からの喜びが全身に広がり、幸せだとつくづく感じた。胸がいっぱいになった。
まきこさんのクラスを受けた中でのハイライト。
私は心からの喜びのもとにクリパルヨガをし、そしてこれからも続けていきたいという確かな想いがある事に気付いた事。
この想いは常に感じてはいるものの、時に自分に自信が持てず、クリパルヨガをプレッシャーに感じる時もある。思い通りにならない事、そして凹む事も沢山ある。特に最近はYTTにアシスタントとして参加していることもあり、何度もエッジを体験し、自分の在り方にとても落ち込む事が多い。楽しさに繋がれず、クリパルヨガから離れたいと感じる時さえもある。クリパルヨガをどんな形で伝えたいのか、自分はどうしていきたいのか・・・。方向性を少し見失っていた。
だが、まきこさんのクラスを受けている間中、ありのままの自分を愛おしく感じた。そしてヨガと出会えた事、まきこさんと出会えた事、仲間や生徒さんと出会えた事にこの上ない程の幸せを感じた。
あ~やっぱり私はクリパルヨガを本当に大切に想っているんだ。そう感じれた事、再確認出来た事がとても嬉しかった。
クリパルヨガに出会った事によって受け取ったギフトはやはりとても大きい。これからも自分の中で心は揺れ動くかもしれない。しかし、それをジャッジする事無くただ気付き、時に立ち止まる事があったとしても、それらを俯瞰し、心からの想いと繋がりつつ、コツコツと続けていきたい。諦めたくない。
その後のクリスタルボウルの演奏会では、ゆなちゃんが足を運んでくれて透明感のある素晴らしい音色を奏でてくれた。やっぱりヨガとクリスタルボウルはとても相性が良いと思う。本当に充実した1日だった。ゆなちゃんありがとう☆
まきこさんも言われていたように、まだまだこれからだけど、自分を信じ、自分の中からの想いと繋がりつつ、やっぱり私はクリパルヨガを名古屋で伝え続けていきたい。その為にもスペースが必要かな・・・。
まきこさん、ゆなちゃん、参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今後も名古屋でのワークショップ、是非続けていきたいです☆

平成22年からゆっくりと回数を重ね、10回と言う節目を迎える事ができ本当に嬉しく有難く思う。こうして続けてこられたのも、まきこさんとこれまで集まって下さった方々のお陰であり、始まる前から胸がいっぱいで何度も涙がこぼれそうになった。
まきこさんが居てくださったからこそ実現した名古屋でのワークショップ。沢山の方とのご縁も頂き、本当に贅沢な尊い時間であり、毎回貴重な体験をさせて頂いている。表現しきれないほどの感謝の気持ちでいっぱい。
まきこさん、本当にありがとうございます。
今年の秋ごろまきこさんが体調を崩された時、自分の事のように心配で仕方なかった。その想いが強すぎてまきこさんが体調不良の時にも関わらず、過剰にコンタクトを取ってしまっていた私を責める事なく、尊重して下さり、ありがとうと言って下さったまきこさん。その在り方に私自身も本当に救われたし、相手のスペースを大切にし、尊重し、寄り添える人間でありたいと心から想った。そして改めて、私にとって大切な存在である事を実感した。
そんなまきこさんへの贈り物としてのヨガ。最初にお話を頂いた時、私がまきこさんにヨガを贈るなんておこがましく感じたが、まきこさんの心と身体がまたヨガに向かってみえる事が嬉しく、そしてそんな機会を与えて下さった事が有難く、自分にとってのベストを尽くし、その場に臨みたいと想った。
ヨガが始まる前はとても緊張したが、始まると落ち着いていその場にいる自分に気付いた。
間を取る、声の抑揚、生徒を見る
この3つを意図として設定しクラスに臨む。あっという間に終わってしまい反省点は満載だが、まずは落ち着いてその場に居られた自分にお疲れ様と言ってあげたい。
そして、まきこさんのクラスに続く。
仰向けになったところで、まきこさんからの言葉が心に染み入り、涙が溢れて仕方なかった。いつもまきこさんのクラスを受けると胸が熱くなる。まきこさんから受け取るエネルギーは愛と優しさに溢れ、そのエネルギーに触れる度に、熱いものが込み上げる。愛と優しさに包まれながら、クリパルヨガに触れている事、自分と繋がる事、まきこさんと、そして参加者の方々と共にその場に共に居られる事が本当に嬉しくて、嬉しくて、中から沸き起こる心からの喜びが全身に広がり、幸せだとつくづく感じた。胸がいっぱいになった。
まきこさんのクラスを受けた中でのハイライト。
私は心からの喜びのもとにクリパルヨガをし、そしてこれからも続けていきたいという確かな想いがある事に気付いた事。
この想いは常に感じてはいるものの、時に自分に自信が持てず、クリパルヨガをプレッシャーに感じる時もある。思い通りにならない事、そして凹む事も沢山ある。特に最近はYTTにアシスタントとして参加していることもあり、何度もエッジを体験し、自分の在り方にとても落ち込む事が多い。楽しさに繋がれず、クリパルヨガから離れたいと感じる時さえもある。クリパルヨガをどんな形で伝えたいのか、自分はどうしていきたいのか・・・。方向性を少し見失っていた。
だが、まきこさんのクラスを受けている間中、ありのままの自分を愛おしく感じた。そしてヨガと出会えた事、まきこさんと出会えた事、仲間や生徒さんと出会えた事にこの上ない程の幸せを感じた。
あ~やっぱり私はクリパルヨガを本当に大切に想っているんだ。そう感じれた事、再確認出来た事がとても嬉しかった。
クリパルヨガに出会った事によって受け取ったギフトはやはりとても大きい。これからも自分の中で心は揺れ動くかもしれない。しかし、それをジャッジする事無くただ気付き、時に立ち止まる事があったとしても、それらを俯瞰し、心からの想いと繋がりつつ、コツコツと続けていきたい。諦めたくない。
その後のクリスタルボウルの演奏会では、ゆなちゃんが足を運んでくれて透明感のある素晴らしい音色を奏でてくれた。やっぱりヨガとクリスタルボウルはとても相性が良いと思う。本当に充実した1日だった。ゆなちゃんありがとう☆
まきこさんも言われていたように、まだまだこれからだけど、自分を信じ、自分の中からの想いと繋がりつつ、やっぱり私はクリパルヨガを名古屋で伝え続けていきたい。その為にもスペースが必要かな・・・。
まきこさん、ゆなちゃん、参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今後も名古屋でのワークショップ、是非続けていきたいです☆

スポンサーサイト
WS10th記念 ☆スペシャルクラス開催のご案内☆
♡Makiko & Tamami's 10th Anniversary♡
ふたりで始めた名古屋でのクリパルヨガWS、今回で記念すべき10回目を迎えます。
たくさんの感謝の気持ちを込めて、スペシャルクラスを企画しました。

The Gift of Kripalu Yoga わたしから、あなたへ・・・
大切な人へ贈り物を贈りあうように、ふたりのクリパルヨガ教師が、「クリパルヨガ」をプレゼントしあうスペシャルクラスです。
クラスは2つあり、中くらいの運動量で、エネルギーを動かし、リフレッシュする「クリパル・モデレート」と少ない運動量で、穏やかなエネルギーと繋がり、より微細な感覚に注意を向け意識を深める「クリパル・ジェントル」。
クラスをリードした教師は、もうひとつのクラスでは生徒になり、みなさんと一緒にヨガを楽しみます。
ヨガは、ひとりでも複数でもできますが、クラスに集まる仲間と共にヨガをすると、ひとりで行うより、集中力が増し、体験が深まりやすくもなるものです。
また、人はどこ かしら、共通した思いや体験を持っていると思いませんか?
このスペシャルクラスが、特定の誰かのためだけでなく、複数のひとりひとりのためのヨガにもなり、また、同じ人間同士の共感、安心を感じられる機会になったら、と思います。
クラスはひとつめ、ふたつめを単独で、あるいは、両方を続けて受けることも可能です。
ヨガの経験は問いませんので、どなたにもご参加頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日程:2013年11月23日(土)
<タイムスケジュール(予定)>
12:40 開場
13:00〜14:30 クリパル・モデレート(担当:林珠美)
14:30 休憩
15:00〜17:00 クリパル・ジェントル、瞑想&シェアリング(担当:三浦まきこ)※キャンセル待ち
場所:SPACE「BLUEMOON」
名古屋市昭和区阿由知通2-21 FORM1 2F(リサイクルショップの上)
地下鉄鶴舞線「御器所」駅 8番出口徒歩5分 地図は→こちら
参加費:ドネーション制
☆当日、ドネーション用の箱を用意します。
☆一般的なヨガのクラスの受講費は、80-90分で3,000円程度ですので、参考にしてください。
持ち物:ヨガマット、動きやすい服装、タオルやブランケットなど、からだを覆えるもの。
☆無料マットレンタルあり 本数限定ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
申込先:ロータスヨガサークル →HPはこちら
問い合わせフォームに、WS名(Gift of KY:スペシャルクラス)、氏名、ご連絡先(メールアドレスと当日連絡のつく電話番号)、マットレンタルの希望の有無を明記の上、ご連絡ください。
送信が出来ない、または2ー3日中に返信がない場合は、お手数ですがこちらのアドレスにご連絡ください。
林珠美:kripalutama☆yahoo.co.jp (☆を@にかえて下さい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆講師からのメッセージ☆

クリパル・ジャパンYoga of Life のマネージャーであり、関東をメインに活躍されるクリパルヨガ教師の三浦まきこさんとのワークショップ。
まきこさんの地元が名古屋という事から、H22年から始まり、ゆっくりと回数を重ね今回で10回目となりました。こうして回数を重ねてこられたのも、これまでワークショップに参加して下さった皆さんと、慣れない私をいっぱいの優しさで見守り、寄り添って下さったまきこさんのお陰だとつくづく実感しています。そんな皆さんとまきこさんに、心からの感謝の気持ちと愛を込めてスペシャルクラスをお贈りします。(林珠美)
地元の名古屋で活躍するクリパルヨガ教師の林珠美さんと一緒に、ワークショップなど企画開催しはじめて3年、今回が10回目の開催になります。
今までに参加してくださった一人ひとりと、ずっと優しく、情熱と賢明さをもって一緒に歩いてきてくれた、たまちゃんのために、何かできることはないかな?
そんな思いから企画した、スペシャルクラスです。(三浦まきこ)
ふたりで始めた名古屋でのクリパルヨガWS、今回で記念すべき10回目を迎えます。
たくさんの感謝の気持ちを込めて、スペシャルクラスを企画しました。

The Gift of Kripalu Yoga わたしから、あなたへ・・・
大切な人へ贈り物を贈りあうように、ふたりのクリパルヨガ教師が、「クリパルヨガ」をプレゼントしあうスペシャルクラスです。
クラスは2つあり、中くらいの運動量で、エネルギーを動かし、リフレッシュする「クリパル・モデレート」と少ない運動量で、穏やかなエネルギーと繋がり、より微細な感覚に注意を向け意識を深める「クリパル・ジェントル」。
クラスをリードした教師は、もうひとつのクラスでは生徒になり、みなさんと一緒にヨガを楽しみます。
ヨガは、ひとりでも複数でもできますが、クラスに集まる仲間と共にヨガをすると、ひとりで行うより、集中力が増し、体験が深まりやすくもなるものです。
また、人はどこ かしら、共通した思いや体験を持っていると思いませんか?
このスペシャルクラスが、特定の誰かのためだけでなく、複数のひとりひとりのためのヨガにもなり、また、同じ人間同士の共感、安心を感じられる機会になったら、と思います。
クラスはひとつめ、ふたつめを単独で、あるいは、両方を続けて受けることも可能です。
ヨガの経験は問いませんので、どなたにもご参加頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日程:2013年11月23日(土)
<タイムスケジュール(予定)>
12:40 開場
13:00〜14:30 クリパル・モデレート(担当:林珠美)
14:30 休憩
15:00〜17:00 クリパル・ジェントル、瞑想&シェアリング(担当:三浦まきこ)※キャンセル待ち
場所:SPACE「BLUEMOON」
名古屋市昭和区阿由知通2-21 FORM1 2F(リサイクルショップの上)
地下鉄鶴舞線「御器所」駅 8番出口徒歩5分 地図は→こちら
参加費:ドネーション制
☆当日、ドネーション用の箱を用意します。
☆一般的なヨガのクラスの受講費は、80-90分で3,000円程度ですので、参考にしてください。
持ち物:ヨガマット、動きやすい服装、タオルやブランケットなど、からだを覆えるもの。
☆無料マットレンタルあり 本数限定ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
申込先:ロータスヨガサークル →HPはこちら
問い合わせフォームに、WS名(Gift of KY:スペシャルクラス)、氏名、ご連絡先(メールアドレスと当日連絡のつく電話番号)、マットレンタルの希望の有無を明記の上、ご連絡ください。
送信が出来ない、または2ー3日中に返信がない場合は、お手数ですがこちらのアドレスにご連絡ください。
林珠美:kripalutama☆yahoo.co.jp (☆を@にかえて下さい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆講師からのメッセージ☆

クリパル・ジャパンYoga of Life のマネージャーであり、関東をメインに活躍されるクリパルヨガ教師の三浦まきこさんとのワークショップ。
まきこさんの地元が名古屋という事から、H22年から始まり、ゆっくりと回数を重ね今回で10回目となりました。こうして回数を重ねてこられたのも、これまでワークショップに参加して下さった皆さんと、慣れない私をいっぱいの優しさで見守り、寄り添って下さったまきこさんのお陰だとつくづく実感しています。そんな皆さんとまきこさんに、心からの感謝の気持ちと愛を込めてスペシャルクラスをお贈りします。(林珠美)
地元の名古屋で活躍するクリパルヨガ教師の林珠美さんと一緒に、ワークショップなど企画開催しはじめて3年、今回が10回目の開催になります。
今までに参加してくださった一人ひとりと、ずっと優しく、情熱と賢明さをもって一緒に歩いてきてくれた、たまちゃんのために、何かできることはないかな?
そんな思いから企画した、スペシャルクラスです。(三浦まきこ)
2013.11月のスケジュール
2013.11月のスケジュール
日時:★毎週月曜日 10:30~11:30
ダンススタジオTHF
11/4.11.18.25
★毎週火曜日 19:00~20:00
コナミ新瀬戸
11/5.12.19.26
★毎週水曜日 19:00~20:30
楠コミュニティセンター
11/6.13.20.27
※11月は楠コミュニティセンターでの開講になります。お間違えのないようお願い致します。
★毎週木曜日(朝) 10:00~11:30
楠コミュニティセンター
11/7.14.21.28
★毎週木曜日(夜) 18:30~19:30
ダンススタジオTHF
11/7.14.21.28
★隔週日曜日(第一週、第三週) 9:30~10:30
熱田の森文化センター
11/3.17
☆運動のしやすい服装でご参加下さいね。
月曜日、水曜日、木曜日のみ体験をして頂けます。体験をご希望の方は、HPの問い合わせよりご連絡下さい。
日時:★毎週月曜日 10:30~11:30
ダンススタジオTHF
11/4.11.18.25
★毎週火曜日 19:00~20:00
コナミ新瀬戸
11/5.12.19.26
★毎週水曜日 19:00~20:30
楠コミュニティセンター
11/6.13.20.27
※11月は楠コミュニティセンターでの開講になります。お間違えのないようお願い致します。
★毎週木曜日(朝) 10:00~11:30
楠コミュニティセンター
11/7.14.21.28
★毎週木曜日(夜) 18:30~19:30
ダンススタジオTHF
11/7.14.21.28
★隔週日曜日(第一週、第三週) 9:30~10:30
熱田の森文化センター
11/3.17
☆運動のしやすい服装でご参加下さいね。
月曜日、水曜日、木曜日のみ体験をして頂けます。体験をご希望の方は、HPの問い合わせよりご連絡下さい。
神戸@勉強会
先日、神戸三ノ宮にてクリパルティーチャーが集まり、勉強会を開催した。主宰は関西で活躍するクリパルティーチャー美和ちゃん☆
この勉強会は、関西で頻繁に開催されている。これまでは、会社もあるから無理だと思い、なかなか参加出来なかった。でも、ここ最近特によく感じるが、私が一番したいこと・・・それはやっぱりヨガを伝える事。特に今、クリパルヨガのYTTにアシスタントとして参加させて貰ってることもあり、その想いは、今まで以上に高まっている。その為、今回も参加させて貰う事にした。
神戸や京都、そして今回は和歌山や福岡からもティーチャーが集まった。そして、1人20分ずつのプラクティスティーチを行い、その後30分のファシリテーション。
やっぱりとてもいい時間だった。
それぞれのティーチャーのミニクラスを受けさせて貰い、それぞれがとても素敵なクラスを展開していて、プレッシャーにも感じるが、やはり本当に勉強になる。そして何よりも、自分のクラスを皆に受けて貰って、その後に受け取るオファーはとても有難いギフトである。
ステージ2のリードは私自身はまだまだ不慣れで、焦る気持ちから、早口になったり、噛んだり・・・。無言が怖くて話しすぎたり、声の抑揚の付け方が掴めなくて、強すぎたり、弱すぎたり・・・。普段のクラスの録音を聴き直してもやはり納得がいかなくて直したいと思っているところを、今回もオファーとして貰った。
自分でも気付いているクセ。それを直すのはとても難しい。でも、やっぱりクリパルティーチャーとして自信を持ちたいから、自分のベストを尽くして、少しでも良くなるように毎回のクラスに臨みたいとつくづく思う。
好きな事が同じ仲間と過ごす時間は、最高に楽しい☆凄く充実した時間を過ごした。でもみんなのエネルギーを受けすぎたのでか、帰りは酷い頭痛(涙)。どんな時でもしっかりとグラウンディングして、自分と繋がってそこに留まりたい。
はぁ~幸せ☆美和ちゃんありがとう!そしてみんなありがとう☆
今回のアファメーション
私はクリパルティーチャーです
自分の中から沸き起こってきたこのアファメーションを大切に、自分の中に染み込ませて自分と繋がっていたい。

この勉強会は、関西で頻繁に開催されている。これまでは、会社もあるから無理だと思い、なかなか参加出来なかった。でも、ここ最近特によく感じるが、私が一番したいこと・・・それはやっぱりヨガを伝える事。特に今、クリパルヨガのYTTにアシスタントとして参加させて貰ってることもあり、その想いは、今まで以上に高まっている。その為、今回も参加させて貰う事にした。
神戸や京都、そして今回は和歌山や福岡からもティーチャーが集まった。そして、1人20分ずつのプラクティスティーチを行い、その後30分のファシリテーション。
やっぱりとてもいい時間だった。
それぞれのティーチャーのミニクラスを受けさせて貰い、それぞれがとても素敵なクラスを展開していて、プレッシャーにも感じるが、やはり本当に勉強になる。そして何よりも、自分のクラスを皆に受けて貰って、その後に受け取るオファーはとても有難いギフトである。
ステージ2のリードは私自身はまだまだ不慣れで、焦る気持ちから、早口になったり、噛んだり・・・。無言が怖くて話しすぎたり、声の抑揚の付け方が掴めなくて、強すぎたり、弱すぎたり・・・。普段のクラスの録音を聴き直してもやはり納得がいかなくて直したいと思っているところを、今回もオファーとして貰った。
自分でも気付いているクセ。それを直すのはとても難しい。でも、やっぱりクリパルティーチャーとして自信を持ちたいから、自分のベストを尽くして、少しでも良くなるように毎回のクラスに臨みたいとつくづく思う。
好きな事が同じ仲間と過ごす時間は、最高に楽しい☆凄く充実した時間を過ごした。でもみんなのエネルギーを受けすぎたのでか、帰りは酷い頭痛(涙)。どんな時でもしっかりとグラウンディングして、自分と繋がってそこに留まりたい。
はぁ~幸せ☆美和ちゃんありがとう!そしてみんなありがとう☆
今回のアファメーション
私はクリパルティーチャーです
自分の中から沸き起こってきたこのアファメーションを大切に、自分の中に染み込ませて自分と繋がっていたい。

大切な友との時間
先日、大切な親(心)友、はるが、東京から遊びに来てくれた。
仕事を終え、新幹線口まで迎えに行く。前から凄く楽しみにしていたので、はるの顔を見てとっても嬉しくなった。
彼女とはクリパルヨガのYTTの同期であり、YTTに入る前からとても美人で存在感のある素敵な人だなと思っていた。2008年にYTTを終えて早くも5年が経とうとしている。私にとって彼女は、いまやとても大切な存在の一人だ。
はると私は、同じ歳でもあり、色々と共通するところもある。彼女はとても華やかで、温かくて、魅力的で・・・彼女の居るところ、行動を起すところに人は集まる。そんな彼女に憧れている人は多い。
日々の生活を大切にし、食を大切にし、ヨガと共に丁寧に生きる彼女。私も彼女のファンの1人である。
そんなはると過ごした3日間。
共にサキさんが企画してくれたトシさんのワークショップのアシスタントに入り、特に観光するわけでもなく、ただゆっくりと過ごした。
そこでの気付き。
ワークショップでは、トシさんが名古屋でクリパルヨガのワークショップを開催して下さった事に対して喜びでいっぱいになった。そしてまた、そこに大好きなはるがいて、サキさんがいて、クリパルヨガのワークショップに興味を持ち、集まってくれた人たちがいる光景を目にしながら、幸せだとしみじみと感じた。皆でクリパルヨガに触れながら、今、こうしてここに居られる事の喜びを全身で受け取り、嬉しすぎて、目頭が熱くなった。
あ~本当に私はヨガが好きなんだ。
贅沢に暮らしたいわけでも、派手に暮らしたいわけでもない。シンプルにただヨガをして、自分と繋がるだけで、本当に幸せだと感じる。お金が沢山欲しいわけでもなく、モノに溢れた生活をしたいわけでもなく、クリパルヨガに出会って受け取った大きな気付きをシェアしていたい。本当にただそれだけ。
はるとゆっくりした時間を過ごしながら、日常がいかにバタバタして「今」に居ないかを感じた。
今あるものを手放すにはとても勇気がいる。今安定しているものに変化を起すにはエネルギーがいる。でも、40台となり、もう一度自分がこの先どうしたいのか、意図を持って探る時期が来ているのかもしれない。
はるが、好きな事を大切にし、それを元に様々な形で発信している姿はキラキラしていてとても美しい。内側から光り輝いている。
私も、心からの喜びと繋がりながら、日々過ごしたい。
ぎゅうぎゅうにいっぱいのモノを限られた空間に詰め込むのではなく、ある程度のスペースを保ちつつ、余裕を持って過ごしたい。今の私に必要な事・・・「休息」。
はるとの時間を過ごす事で、私の奥底にある想いを受け取った。とても大切な大きな気付き。
はる、本当にありがとう。友達で居てくれてありがとう。
あと残りの人生、好きな事を好きなだけやるのも悪くない。
心からの笑顔で過ごす為に・・・。







仕事を終え、新幹線口まで迎えに行く。前から凄く楽しみにしていたので、はるの顔を見てとっても嬉しくなった。
彼女とはクリパルヨガのYTTの同期であり、YTTに入る前からとても美人で存在感のある素敵な人だなと思っていた。2008年にYTTを終えて早くも5年が経とうとしている。私にとって彼女は、いまやとても大切な存在の一人だ。
はると私は、同じ歳でもあり、色々と共通するところもある。彼女はとても華やかで、温かくて、魅力的で・・・彼女の居るところ、行動を起すところに人は集まる。そんな彼女に憧れている人は多い。
日々の生活を大切にし、食を大切にし、ヨガと共に丁寧に生きる彼女。私も彼女のファンの1人である。
そんなはると過ごした3日間。
共にサキさんが企画してくれたトシさんのワークショップのアシスタントに入り、特に観光するわけでもなく、ただゆっくりと過ごした。
そこでの気付き。
ワークショップでは、トシさんが名古屋でクリパルヨガのワークショップを開催して下さった事に対して喜びでいっぱいになった。そしてまた、そこに大好きなはるがいて、サキさんがいて、クリパルヨガのワークショップに興味を持ち、集まってくれた人たちがいる光景を目にしながら、幸せだとしみじみと感じた。皆でクリパルヨガに触れながら、今、こうしてここに居られる事の喜びを全身で受け取り、嬉しすぎて、目頭が熱くなった。
あ~本当に私はヨガが好きなんだ。
贅沢に暮らしたいわけでも、派手に暮らしたいわけでもない。シンプルにただヨガをして、自分と繋がるだけで、本当に幸せだと感じる。お金が沢山欲しいわけでもなく、モノに溢れた生活をしたいわけでもなく、クリパルヨガに出会って受け取った大きな気付きをシェアしていたい。本当にただそれだけ。
はるとゆっくりした時間を過ごしながら、日常がいかにバタバタして「今」に居ないかを感じた。
今あるものを手放すにはとても勇気がいる。今安定しているものに変化を起すにはエネルギーがいる。でも、40台となり、もう一度自分がこの先どうしたいのか、意図を持って探る時期が来ているのかもしれない。
はるが、好きな事を大切にし、それを元に様々な形で発信している姿はキラキラしていてとても美しい。内側から光り輝いている。
私も、心からの喜びと繋がりながら、日々過ごしたい。
ぎゅうぎゅうにいっぱいのモノを限られた空間に詰め込むのではなく、ある程度のスペースを保ちつつ、余裕を持って過ごしたい。今の私に必要な事・・・「休息」。
はるとの時間を過ごす事で、私の奥底にある想いを受け取った。とても大切な大きな気付き。
はる、本当にありがとう。友達で居てくれてありがとう。
あと残りの人生、好きな事を好きなだけやるのも悪くない。
心からの笑顔で過ごす為に・・・。







| ホーム |